
Sさま邸タイルステージ:仙台市青葉区
Sさま邸の工事はすでにご希望のプランがあったので
提案もスムーズにいきました。
いろいろやってみたいプランがあるようでしたが
まずは「庭に出られるように」と
ステージの工事のご注文をいただきました。
←新築後、山砂が敷いてある状態です。
←しっかりと固めます。
見えなくなる部分ですが、だからこそ丁寧に!→
←箱のようですね。
←しっかりメッシュも入れます。
←工事部分が高い位置にあるのでポンプ車を使います。
下のポンプ車からホースでコンクリートが流れてきます。→
←コンクリートが固まったらいよいよタイルです。
←私の 先輩職人の「たんのさん」。とても仕事が丁寧な人です。
←形が見えてきました。
ここが一番難しい部分。→
目地も気を抜けません。→

どうです?キレイでしょう!!
店主のひとこと

見積りの段階からSさまの考えが一貫していたので
私はそれをより具体的に提案。
現場で砂の上になんども線を引いて位置を検討し
ベストサイズなオリジナルステージができました。
これからの発展が楽しみなお庭です。
ありがとうございました!
↓Sさまの声はこちら↓

|