大和町:M様邸
フェンスと木の小屋工事
2005−9
Mさま邸に伺ったのはまだまださむ〜い2月・・・。
雪で地盤の様子が
何も見えないような状態でした。
それから暫くたって
「工事をお願いします!」とお電話いただいたのが
暑い夏のこと。

工事は9月となりました。
境界線上にブロックを積むため
ベースコンクリートを打設します(職人さんは私の先輩「ホリエさん」です)。
既存の土留めにフェンスの柱を立てるための
コア抜きをします。土留めは硬いので時間をかけて堀り進めます。
既存のレンガ門柱を高くするための
レンガ積み増し用のケミカルアンカーを打ち込みます。
たったの4段くらいですが4本も鉄筋を打つ!ここも「こだわり」です。
ブロックは1段積みでも当店は全ての目地に鉄筋を入れます。

積み増ししたレンガの門柱・揃いのフェンスと門扉で完成です!
さらに・・・
運ばれてきたのはたくさんの木の板?
こちらは組立て物が得意な「マサちゃん」です。

さて何が建つのでしょうか?

下地ならし

ブロック並べ

木小屋完成

現場にて白に塗装
←ゴミを拾う店主

建ったのは木の小屋でした。
お客様の希望で現場にて白に塗装しました。

フェンスと小屋
お客様の好きな『白』でトータルコーディネート。

まるで異国のような雰囲気です。
工事を終えて・・店主のひとこと

何しろはじめて伺ったのが2月でしたから
「もう工事はしないのかなぁ〜・・」とも思っていました(笑)。
気になっていても途中、売り込みはしない私ですから
お客様からの連絡だけが頼りなのです。
そんな、忘れかけた頃にMさまからの電話。
時間が経っても当店を選んでくださり
やはり『感謝』しかありませんね。
Mさま以外にも
私のお客さんは
「じっくり」考えてくださる方が多いので
私としてもやりがいがあります。
ありがとうございます!
Mさまの声はこちら↓


施工例一覧へ
もどる
|